学校では教えてくれない「インストラクター」に必要なこと

「ヨーガ」の歴史、アサナ、アジャストのテクニック、解剖学。指導者養成講座では、ヨーガにまつわる知識や体験を幅広く学ぶことができます。けれど、私たちが行っている「ヨーガ」て本当は何なのでしょうか? そもそもなぜヨガはインド発祥なのにアライアンスはアメリカというのは何故でしょう? 様々な流派の発祥はどこから来ていて、なぜこんなにも色々なヨーガが流行ったのでしょうか? 皆さんは疑問に思ったことはありませんか? 

その答えがわかり、さらに自身のヨガが深まるのが、近藤真由美先生による「ハタヨガ特別講座」です。「伝統的なヨーガ」と「近代的なヨーガ」の違いから、インストラクターなら知っておきべき知識を短時間で学べる、とても貴重な内容です。

流派やスタイルにこだわらず、指導者として、ヨーガを学ぶ者として、背景を知ることで自分の実践しているヨーガの理解を深めていきます。また、自分が今後何を学ぶべきか、何を指導するべきかが整理される絶好のチャンスでもあるのです。疑問を抱いながら人に伝えるのは、気持ち悪いことですよね。

インストラクターになりたての方に限らず、経験者で「本質を学びたい」という方。2019年の幕開けとしてレベルアップした1年にするために、ぜひ参加してみてくださいね。

【ハタヨガ特別講座(3回シリーズ)】

講師:近藤真由美先生

・1回目(1/15)

 講義 Yogaの歴史的背景を知る 古代~近現代

 実技 ベーシックヨガの流れを知る

・2回目(1/22)

 講義 Yogaのコンセプトを理解する / 「ヨーガ・スートラ」 アサナ、プラーナヤーマ、瞑想

 実技 プラーナヤーマの技法を知る

・3回目(1/29)

 講義 Yogaの技法を理解する / 「ハタ・プラディピカ」「ゲーランタサンヒタ」

 実技 アーサナの技法を知る 


ショッピング

レッスン予約

取扱店舗

PAGETOP